白玉をのせる台座「三宝(さんぽう)」をつくろう!
十五夜に白玉を置く台座「三宝(さんぽう)」を手づくりしましょう!三宝とは神器のひとつで、鏡餅やお供え物などを置くときに使われます。柔らかい木材をカットして、ボンドで張り合わせてつくるので、誰でも簡単にできますよ!お気に入りのお菓子を置いても可愛い♪自分だけのオリジナル白玉台座を作っちゃおう!
運営部よりおすすめポイント
準備中
DATA
対応時期
|
ご準備いただくもの準備中 |
---|

講師

田口 舞純
調理師
フードコーディネーター
パン講師
食育インストラクター
パーティーコーディネーター
パーティーコーディネーター
コメント準備中です。